教育激戦区札幌円山で開校30周年。
生徒に寄り添う指導で信頼の実績。

2025年度春期講習 2025年度春期講習

新しい自分に出会う春。
一緒に踏みだそう。

春は1年の始まり。
分からないことをきちんと解決する、これから習うことを予習する、
などの対策をして万全の状態で新学期をスタートしましょう。
生徒の現状に合わせた「個別カリキュラム」と
自慢の「講師指導力」を是非とも体感してみてください。
長いようであっという間の春休みをSEEDで有効活用しませんか?

札幌栄光ゼミSEEDの講習会

円山公園駅から
徒歩1分で抜群のアクセス

選べる
指導コース

一人ひとりの学習スタイルに合わせて3つの指導コースをご用意!目標や学習ペースに合わせて、最適な方法で実力アップを目指しましょう。

講習期間で
必ず力がつく

新学年に向けて、今こそ実力アップのチャンス!苦手克服と得意強化をバランスよく進め、学力の土台をしっかり固めます。

一人ひとりに
寄り添うサポート

生徒の細かい部分までしっかり見て、丁寧にわかるまで指導を行います。わからない所が質問できないなどの心配は一切不要です。

2025年春期講習受講者募集中

2025年度 合格速報

中学入試結果
  • 立命館慶祥中(一貫コース)
  • 札幌大谷中(医進コース)
  • 札幌光星中

2024年度 合格速報

高校入試結果
  • 札幌南高校
  • 北海高校(特進)
  • 北星学園女子高校(音楽科)
  • 札幌北高校
  • 札幌光星高校(マリス)
  • 札幌第一高校(文理北進)
  • 札幌月寒高校
大学入試結果
  • 小樽商科大学(商学部)

勉強の事でこんなお悩み
ございませんか?

お悩みアイコン

1学期のテストの結果が
思ったより良くなかった。

お悩みアイコン

通っている塾が
個別指導のはずなのに、
先生に教えてもらえない。

お悩みアイコン

塾での指導の様子がわからず、
こちらから連絡しないと
何もしてもらえない。

そんなお悩み、すべてSEEDで
解決できます!

point01 point01
授業風景イメージ

生徒に合った様々な指導形態をご用意!

札幌栄光ゼミSEEDでは「マンツーマン指導、集団指導、自立型学習指導」など、さまざまな指導形態をご用意!
これまでの学習スタイルを見直し、お子さまにあったやり方を見つけましょう。複数の指導形態を組み合わせることで、更なる学習効果も期待できます。

解決に喜ぶアイコン

「生徒1:先生1」の完全個別指導!

札幌栄光ゼミSEEDの個別指導は、「生徒1:先生1」の完全個別指導です!他の塾であるような「先生1:生徒2以上」や「AIを使った非対人授業」ではございません。先生が生徒の理解度や正解率を確認し、ピンポイントで教えてほしいところに手が届く指導を心がけております。

解決に喜ぶアイコン
point02 point02
授業風景イメージ
point03 point03
授業風景イメージ

「塾専用アプリ」を使用した指導報告!

通塾生には、塾専用アプリを使用して毎回の指導報告を欠かさず実施しています!
保護者からのコメント(要望)にはすぐに対応できるようになっています。また、学期に1回、定期面談を実施し学習成果の報告や指導方針の共有を行います。

解決に喜ぶアイコン

2025年春期講習受講者募集中

様々な目標に寄り添い
指導します

目標に合わせて、講習を実施いたします。
どんなことでも構いません。まずは学習面で実現したいことをお聞かせください。

受験対策

受験対策

高校入試/中学受験/
大学受験

成績アップ

成績アップ

高校受験準備/
定期テスト対策

苦手克服

苦手克服

演習中心の学習/
特定の科目の強化

保護者の声

保護者アイコン

本人が苦手と思う分野を丁寧に指導していただき、受験前には安定した成績を取れるようになりました。無事、目標とした大学に合格することができました。ありがとうございました。

保護者アイコン

子どもの性格を捉え、向き合い、時には厳しく指導してくれたおかげで無事に志望校に合格できました。家で過ごすより、SEEDでの時間の方が長く、良い環境で勉強できたと思います。

保護者アイコン

苦手というより大嫌いだった数学を少しでも好きになってもらいたいと考え、本人からある日「数学って面白いかも」と聞いたときは驚きました。その後少しずつ点数も繋がりました。

料金表・スケジュール

集団指導

  • ・表記は税込です。道コン受験料が別途必要です。

中1~中3:集団コース

学年 指導教科 指導日数 受講料 教材費
中2 国・数・社・理・英 6日(1日2コマ)+道コン 28,000円 2,000円
中3

個別指導

  • ・1パック(4コマ)あたり2教科まで受講できます。1コマ80分授業です。
  • ・3月26日~4月5日までの間で日程・時間帯を選択していただきます。
    (受講者が多い場合は、ご希望の日程・時間帯で受講できない場合もありますのでご了承ください)
  • ・1日で複数コマの選択もできます。

受講料(税込)
【下の表は1パック(4コマ分)の受講料です】

学年 マンツーマン個別指導 Eトレ個別指導
小学生(新小1~新小6) 20,000円 10,000円
中学生(新中1~新中3) 22,000円 12,000円
中学受験生(新小4~新小6) 24,000円 -
中高一貫生(新中1~新高2) 24,000円 -
高校生(新高1・新高2) 24,000円 12,000円
高校生(新高3) 27,000円 -

※教材費と道コン受験料が別途必要です。

春講習受講の流れ

step01
お問合せ・カウンセリング お問合せ・カウンセリング

お問合せ・
カウンセリング

これまでの経緯、志望校、ご要望、お悩みなどをお聞きし、お子さんに合った最適な支援プランを考えます。

step02
体験入学 体験入学

体験入学

個別指導・集団指導のコースにそれぞれ1~2回ずつ、実際の授業に参加していただきます。

step03
お申込み・入塾 お申込み・入塾

お申込み・入塾

体験入学の内容を気に入って貰えばお申し込みとなります。納得のいくまで一緒に頑張りましょう!

2025年春期講習受講者募集中

よくあるご質問

SEEDの春期講習の受講や期間内容など、よくある質問をまとめました。ここに載っていない質問も
ぜひお気軽にお問合せください。

  • 自習室は使用できますか?
    春期講習会に手続きいただいた生徒は、春期講習会中は自由に自習室(当塾ではJルームと呼んでいます)の使用が可能です。
    冬休み中教室が空いている日はすべて利用できます。時間は9:30〜21:20までとなります。
  • 子どもに合った
    指導形態がわからない
    当塾は複数の指導形態を持っているので、それぞれの指導形態の強みも弱みも熟知しています。講習会受講前に「カウンセリング」を実施させていただいております。そこで「これまでの学習の様子」「成績の状況」「お子さまの性格」などをヒアリングしまして、複数の指導パターンを提示させていただきます。メリットとデメリットをしっかり説明し、その中からご家庭が一番やってみたいと感じたものを、最終的には選んでいただくようにしております。
  • 他の塾に通ったまま講習会だけ
    申し込むことは可能ですか?
    もちろん可能です。普段は集団塾に通い、特定の教科の指導のみを当塾で受けられる生徒は実際にいます。道コン(北海道学力コンクール)のみを申し込みされるご家庭もございます。中3生や小6受験生は、成績表返却時に進路相談を行うことも可能です(希望者のみ)。当塾は、他の大手塾のように執拗な入会勧誘などは行っておりませんので、安心してご相談ください。

2025年春期講習受講者募集中